2/9(土)
この日の昼間は、来月合同演奏会をする宮前中に訪問でした。
が、ブログ更新隊長の私と隊員のゆりりんは2人してこの宮前中の練習に参加できず…(^-^;
そこで隊長の相棒、えみたんに宮前中練習日誌を綴っていただきます!
寒い…寒い…でした…(笑)
お昼すぎに宮前中に集まり、控え室になっている理科室へ。
懐かしいねぇ(=´3`=)
真ん中に水道がある、理科室独特のテーブルに丸いイス。
廊下でキャッキャする生徒たち…(笑)
しばらくそこで音出しをしたのち、合奏の時間までパートごとに分かれて練習です。
わがフルートパートは1年5組の教室で、曲をおさらいしました。
ここはこんな風に吹こうね、マエストロ細かいから、演奏するときの姿勢や座り方も気をつけようか、そんな話をしながらあっという間にパート練習終了。
武道館に移動して合奏開始です。
いやー寒かった!(笑)
セッティングから始まり、予想通り、演奏するときの姿勢や座り方の話を経て、基礎合奏へ。
マエストロの言葉ひとつで音色が生まれ変わる生徒たち!
吸収も反応も早い!
若いって素晴らしい!
ハーモニー練習をする頃には、おっかなびっくりか細い音で吹いていた子たちも、だいぶ自信を持ってしっかり吹けるようになっていました。
そんなところから、曲の練習開始。
まずはマーチ。
そうか、「3月・4月・5月」って意味か!!
普通に「マーチ・なんちゃら~」ってタイトルだと思っていたわたしは目からうろこ(笑)
そんな季節を表す爽やかなマーチになるように吹きました!
続いてはラッパとクラのソロで有名な曲。
生徒たちは若干置いてけぼり感漂っていましたが、いや~浦吹のソリスト素晴らしいね!!
クラのソリストつっきーさんが「帰りたい…」とぼやいていたのが実に印象的でした(笑)
が、本番ではビシーっと決めてくださることでしょう!!
最後は傘で空を飛ぶ妖精?が出てくるジブリのハイライトを。
フルートソロから始まるこの曲、今度3年生になる可愛い子ちゃんが一生懸命吹いてました。
意外に難しい曲なので、次までにしっかりさらっておいてね、という感じで、宮前中との合同練習1回目は終了しました。
ここからはブログ更新隊長ゆかちんが綴りますので、もう少しお付き合いくださいませ。
宮前中訪問のあと、夜の練習は場所が変わり宮原の多目的ホールです。
最近は団員の数が増えてきたので、音楽室では全員入らないんですね~
そしてこの日は見学者さんが4人もきてくれました!
活気づいている浦吹です(*^^*)
いつものようにチューニング、基礎合奏から練習開始。
本日はハーモニー練習を念入りに。
一音、五音、三音の順でハーモニーのバランスをとります。
音の出だしに注意しながら、マルカート、三連符で合奏。
それが終わると早速曲へ。
まずは私のテンションMAXになる(笑)海賊アニメのテーマから。
原曲よりちょっと遅いのが少し気になりますが(ぼそっ)ドラムかっこいいぜ!
ポップスなので、盛り上がるところに向かう前はpにしないと~なんてマエストロに注意されつつ、完成に近づけていきます。
最後の「ウィーアー!」で終わるとこカッコいい。
次は指揮者体験コーナーで演奏する予定のマーチ。星条旗よ永遠なれです。
本番は希望者の指揮なので、どんなテンポになるのか少々不安です(笑)
お客様と一体になれたらさそがし楽しいでしょうね(^-^)
そして、久石譲シリーズのトップバッターを飾る♪ぽ~にょぽにょの練習。
かわいらしい曲ですが、伴奏部分がズレてしまったり意外と難しい…
このあとはお茶のCMのテーマです。
今回の曲たちの中でもしかすると一番難しいのかもしれないですね…
一番合奏練習の回数が多いかもしれないけど、出来があまりよくないというか…完成度がいまひとつというか…(゚Д゚;)
でもとても素敵な楽曲なので、がんばらなくちゃです。
10分休憩のあとはおくりびとのテーマ。
ピアノがホントに素敵です。
途中早くなる6/8になったところでややテンポ感にズレが…(゚Д゚)
メロディーと伴奏がズレてきちゃう…
むむむ…( ̄^ ̄)難しいですね。
そして練習時間も迫り、本日最後の合奏はトトロハイライト♪
来月、中学生とも一緒に同じものを演奏しますよ。
耳にしたことあるメロディーが次から次へと続きます。
でもこの楽曲も意外と難しかったり…
そうなんです!久石譲シリーズは意外と難しい曲ばかり…(^-^;
合奏練習もあと2回。
(゚Д゚;)えっ?2回か~
だ、大丈夫だろうか…という不安がありますが、やるしかないので、みんなで乗り切りましょう!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント