ブログはSNSで公開しております
♪ ブログはSNSで公開しております ♪
【Twitter】 https://twitter.com/urasui1994?ref_src=twsrc%5Etfw
【Facebook】 https://m.facebook.com/URAWAWindSymphony/?locale2=ja_JP
♪ ブログはSNSで公開しております ♪
【Twitter】 https://twitter.com/urasui1994?ref_src=twsrc%5Etfw
【Facebook】 https://m.facebook.com/URAWAWindSymphony/?locale2=ja_JP
練習へ向かう途中色んなところできれいな桜を見ることができました。
今日も先週に引き続き岩槻の方で練習を行いました。
この日はコンクール自由曲とジョン・ウィリアムズの飛行のファンタジーや
和なあんな曲などを練習しました。
今回も見学者の方にたくさん来ていただき感謝感激でございます!
演奏会まで残り少ない練習回数の中、
リズムを正確に、テンポも合わせられるところからと細かく指導して頂きました。
自由曲は表現難易度も高く難しくはありますがとてもやり甲斐もある曲なので
団員一丸となって演奏をお届け出来ればと思います。
飛行のファンタジーは誰もは一度は聴いたことのある映画のメドレーになっていて
曲調も雰囲気も違う曲がたくさん詰め込まれたものになっています。
聴いて楽しい演奏して楽しいそんなメドレーなので皆楽しんで合奏しました!
浦和吹奏楽団は随時団員募集中です!
私達と一緒に演奏してみたい!という方は是非一度見学にいらしてください✨
5月には年に一度の定期演奏会もありますのでそちらも是非お越しくださいませ✨
巷では桜満開の噂も聞こえる3月最後の土曜日も浦和吹奏楽団は練習に勤しみました。
いつもより出席者が少ないように感じるのは気のせいでしょうか。
仕事を抱える社会人の団体なので年度末は致し方ありません。
ありがたいことに、毎回大勢の見学者に恵まれていますので、合奏としてはなんとか形になっていました。
今日の練習はいつもの基礎練習からスタート。
以前はチューニングにかなりの時間を割いていましたが、
基礎練習をしっかりやるのが最近のトレンドです。
曲の練習はホルストの名曲からスタートし、映画音楽の名曲、
コンクール課題曲、コンクール自由曲で時間切れ。
今日も短時間ながらもハードな内容でした。
いよいよ定期演奏会まで2ヶ月を切りました。
練習後に実行委員長から演奏会の概要と団員へのお願いが配られ、
説明がありました。
今回の定期演奏会の曲目は全て団員が希望した曲なのでバラエティー豊かです。
5月26日(日曜日)埼玉会館です。
お時間の許される方は是非お越しください。
浦和吹奏楽団では常時団員を募集しています。
ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。
募集要項や見学申込みはこちら↓↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント